top of page

2025/06/08涸沼川釣果報告TKM家流御家元&Momちゃま

今日はスパーレギュラー陣の

TKM家流御家元&Momちゃまの御来店

涸沼川Loveのお二人はいつもとても楽しそうで

船頭まで幸せな気分にさせてくれる

御家元とは通常メールやり取りで

釣果祈願御百度参り

星一徹.星飛雄馬親子もクリビツテンギョウ筋トレ

なんなら滝行だって辞さない勢いのやり取りで

盛り上がっているのですが

実は此処のところお二人に大満足の鱸級を釣らせてない船頭さん

特筆べきは悪魔的釣運最強を誇るMomちゃまにもキビレはあれど

鱸級とはもう随分無縁

釣運最強の座をURS様御一行の天才釣り少女に譲って久しい

毎回ですが帰り際に「大きの出せなくて…」謝るのがルーティンになっている

これは由々しき事態

脳に血が回らなくなるくらい兜の緒を締めているのだが

どうも空回りしてしまう

昨日はまぁまぁ釣れたし

腕前は折り紙付きのお二人

魚さえいればどうとでもならねぇ

船頭さん二の手三の手まで講じずせっせと船の支度

ハクは船着場にいい感じで群れている

ボイルは無いものの

恐らくバイパスの水産加工工場の排水のところは

ボイルしているだろう

あくまでもポジティブな気分で用意完了

時間通りの御到着で早速スタート

タイミングは落ち潮に入ってまだ濁りはウチのあたりに出てないくらい

舟は最上流沼口へ🚣‍♀️💨💨💨

下流に向かって右から吹いてくる風

ハクは左岸側に寄せられているだろう

サイズは大したことなさそうだがボイルもある

早速スタート…?ん?…えっと…魚信ないね…あれれ?

昨日結構釣ったんだけど…無音🥹

これで焦りスイッチ入った船頭さん

あれこれ移動もポツリポツリしか釣れてこない…

昨日は反転流に溜まってたのでハクについてると確信済み

そもそもの考えを一新する?どう一新?

流れや深さではなくそもそも此処がチョイスミス?

時々釣れるのもなぜ?続かないのはもっとなぜ?

塩焼き上級サイズだから団体で居て然るべきでしょ?

大移動するにも根拠が欲しい船頭さん

下流に向かう途中何処かやるべきとこがないか思考を重ねる

脳裏によぎる落ち潮ダメのパターン…夏場にあるあるなのだが

落ち潮になるとトント釣れなくなってしまう

思い返せば昨日は10時過ぎ出船

小潮明け中潮初日もあり上潮への切り替わりが早くて

そこに気がつかなかった💦

今日は昨日より一時間半くらい切り替わりが遅い😅

フレッシュな海水を求めて下流に行こう!

🚣‍♀️💨💨💨

前回にも書いたが6月に三又は鉄板

歴代の大物は六月が最も釣果を出している

去年から三又伝説崩壊中

最近ではギャンがーすら姿を見せないくらい不調

しかし此処はもう上潮の雰囲気に少しでも近い三又にかけるしかない

あるお客さんがよく言っていた困った時の三又

しかし困ってもタイミング次第で

困ったちゃんになっちゃう三又は

釣り場所としての時間が限られる

ギャングフィッシャーは落ち潮が効いている方が良いようで

我々餌釣りは海水が効き出すタイミングが敵と考えている

最近は色々なタイミングで試しているのだが

どうにもこうにも調子が悪い

再開して竿先がコツン…コツン…むむっ…餌取りグーフーの猛攻(^_^;)

そんな中で塩焼き級ゲッチュ🎣

これはもしかしてもしかするか?

以後無音😭

橋脚試すも無音

小幡を考えたが昨日のこともあるのでこれは捨て💨

舟は涸沼川養鰻上付近

ヘチ釣り師が昨日に続いてやっている

カイズが出てきてるのかな?

そう言えば3月に釣れた黒鯛級はそろそろ戻ってこないかな?

シジミはちょいちょいサンタンが始まっている噂だし

此処でもポツリポツリ釣れるがグーフーもいる

餌がどんどんなくなっちゃうので🚣‍♀️💨

ウチの角をやるにはいい感じの潮

ここでまぁまぁ釣れたのだが

此処はみよし側が釣れる設定で止めているのに

船頭側に魚信が集中してしまう

これではダメとみんなが流心になる場所を選ぶも

今度は此処が無音(T . T)

いよいよ船頭の感も滑りだす

長い待ち時間の末やっと潮が切り替わるも

最後まで船頭にしか魚信がなく本日終了と相成りました

船頭ダメじゃんの日でした

🙏ごめん🙏

次回もだけど頑張って船頭脳フル回転で挑みます

上手くいかない日だってあるさ涸沼川

あぁ~心残りはもやもやハートをゆっくり焦らすように

後悔の波を送ってくる…ザッパ~ン🌊🌊🌊

そんな船頭がガイドですが釣りに来ませんか?

口ばっかりで釣果は?状態ですが六月ってほんとチャンスなんです💦


お問い合わせはメールで

悩める船頭が対応します


釣りってたのしぃ🎣♪

 
 
 

コメント


bottom of page