2024/12/16涸沼川釣果報告 MCD様
- 郡司大地
- 2024年12月17日
- 読了時間: 5分
先週絶好調もしかして爆釣劇場開演してる?
と期待させた鱸族がまさかの大惨敗
挙句の果てにコノシロがまるで三叉にいないと言うダブルパンチ🤛💨
とても凹んだ船頭さん
明日のお客さんにはこれを伝えるべきだと判断して
まるで釣れてていない趣旨を伝えた。
もちろん釣りだからやってみないとわからないのだが
とてもポジティブな気持ちにはなれず
いささかガーリーではあったが60cm超え級
そして30cm塩焼級ではとてもお客さんが納得できるとは思えない
ましてや爆釣劇場がチラつくな中…そりゃないわね😭
その趣旨を伝え判断はお客様に任せた
中止に決定致し方無し
自然とは時に無情
だからこそ釣れた時の喜びは格別
そして月曜日MCD様にも連絡
お正月食卓に並べたいコノシロが全然いない趣旨を伝えると
ずいぶん長いこと釣りもしてないし
釣りしてる方が良いなぁ
方が釣れなくてもいいから行くよとお返事
実は前回のエンジントラブルで
強制キャンセル犠牲者の一人😅
釣りと言うのは不思議なもので釣れないとわかっていても
やりたくなるのが釣り
重々承知の上で
じゃあ釣れなかったらごめんね
で出船を決定
船頭的に負け戦に挑むと言うのは開き直りが何よりも大切で
極端なこと言えば釣れなくても死ぬわけじゃないと
割り切るしかない位の覚悟なのだ
日曜日護岸辺りを散歩のついでに歩いて川観察
川エビのアミであろう
幼生たちが岸べりを群れになって漂っている
そうこの爆釣劇場
お腹の中は全てこいつらで埋め尽くされるはずなのだ
おそらくだが、三又に居るコノシロ達も
これがお目当てであそこに集結しているのではないかと私は踏んでいる
当然涸沼川だけではなく
那珂川からもエビの幼生たちは供給されているはずだ
いくつか納得いかない点はあるのだが
何しろ餌がなければそこに集結する理由は無い
そうきっと明日は釣れるはずなのさ
健康センターのサウナで風邪をもらったらしく
夕方から寒気が止まらなかったので7時前に早々にベッドに入る
負け戦の朝はとても穏やかな朝だ☀️
川面に浮かぶ煌々と光る満月
潮は土曜日より約1時間遅い展開
朝6時半の出船定刻スタート🚣♀️🎣
一昨日よりもやはり潮が効いている
先週なかなか良い結果を出した大曲でやるか
乱杭まで行くか
潮が充分効いているので乱杭を選択
昨日とは違いうっすらと気嵐
約30分待ってみたら、まるで動く気配が…無音
やはり大曲の方が良いのかもということで大曲につけてみる
再開してしばし無音の後
MCD様に立て続けにあたり
朝一発目で釣れないと諦め傾向のMCD様
なんと一発目の辺りは2本目の竿の餌付けの方を優先し
見事に逃してしまう😭なんでやねん😇
そして船頭に魚信
これはもしあの爆釣劇場再開演?
先週ほどではないが、テンポよく魚信
このまま生簀いっぱいに釣れてくれるとよかったのだが
少し魚信は減っていく
潮がが終わってきたのでここがここはそろそろ潮時かと思っていたら
船頭に70センチ級のグラマスバディ >* ))))><
そう冬の爆釣劇場はこのサイズが何本も釣れるはずなのだ。
期待に胸を膨らませ入念に餌付けをし待つことしばし…無音
塩潮抜くところに移動してみる
場所はバイパス付近
釜口山が太陽を遮り日陰で我慢して待ってみること
約30分これはダメだ…無音
このまま落ち潮を待ってもよかったのだが
一昨日の傾向から見ると
今日も潮はあまり流れるとは思えないので
ここで三又コノシロチャレンジ🚣♀️💨
水面にライズなどの波紋はまるで見当たらな
魚探であちこち探し回ってみるが三又のあたりにはいない
湊大橋の付近で小さめながら群れを見つける
流しながらサビキをやってみる
そこそこの反応なのだが魚信につながらない
コノシロ達は口を使う気がないのだろうか?
もしくはこの群れはコノシロではないのかもしれない
いずれにしろこの群れについている
鱸族がいる可能性があるので
船を止めイソメをつけてやってみる…無音
早めに見切りをつけ涸沼川へ戻る
落ち潮とろとろの状態
場所は大曲やや上流…無音
水神前を試してみる…此処でMCD様魚信
ノーフック😭
ほどなくして上潮に切り替わる
この日は潮は約3時間位しかなかった
もう一度上げ潮を期待して大曲…無音
そして乱杭へ移動🚣♀️💨
今日1本出たら70cm級を期待して粘ることしばし
MCD様にあたり2バイト1キャッチ塩焼き級
負け戦だと思っていたので
結果としては上々かもしれないが…

MCD様はお正月用にこの後とても楽しみにしていたの
年末の釣行で再びコノシロチャレンジを誓う
いったいコノシロは帰ってくるんだろうか?
過去の経験から言うと釣れない日と言うのは確かにあった
なんとなくなのだが大潮が向いてないのような気もする
何しろ冬に専門的に狙うようになって、今年が3年目
なかなか持ってして
生物のことを本気で考えると深いものだ
年末の週末に船頭やり今年の釣り納めになるだろう
果たしてコノシロは釣れるのだろうか?
はたまた過去にない遅さで爆釣劇場が開催されるのだろうか?
その真実は年末の釣果報告でお知らせします
風邪が治ってないので動画なしにします
悪しからず
釣りってたのしぃ🎣♪

コメント