2024/10/06涸沼川釣果報告 HugeKillerDr.K
- 郡司大地
- 2024年10月7日
- 読了時間: 4分
十月三日からの炎の四連投は強風のため初日無念の中止
翌日KIZ様、これは前回のブログで公開済
そして毎年来てくれる釣り少年Yuitong御家族は
雨&強風写真や動画と撮る余裕がなく
荒天で避難したり釣りしたり、潮待ちで丘上がって休憩したりで
今回のブログと混ぜさせてもらうことにしました、悪しからずm(_ _)m
というわけで今回のお客様はHugeKillerDr.K
知る人ぞ知る釣り師
経験値と釣運の保持力は三本お指に入る実力者
潮の都合もあって夜明け即出船したい船頭さん
連絡して早く来てもらおうと思ったのですが
なにしろお忙しいそうなので無理は言ってはいけないと自重
なんとなく早く来る気がしていたので四時半から出船準備
すると以心伝心なのか早い御到着
これ幸いで明るくなってきたら即出船🚣💨
何故って?何故か上潮でしか釣れないのです、、、
時々ある現象ですが納得できる理由にいまだ辿り着けず、、、
未明からの上潮は今日は九時半くらいかなぁ
いざ🎣四時間弱の勝負
船頭さんは水面を注視し潮の加減
ボイルライズなどに注意を払いつつ場所の選定に感ピューターのスイッチオン
もう勢いは弱まる時間に入っている様なので
いつもの釜口山か?バイパス手前?それとも先?陸っぱりがいなければ水神だって選択肢
此二日間の釣行でいい結果が出ているバイパスの手前を選択
スタート🎣から暫し、、、どうも当たりが出ないなぁ、、、
さてどうしたもんかな?なんて考え始めた頃船頭さんの竿にあたり
サイズは塩焼き級でもいい型と言える
Dr.Kには当たりが出ない、、、これが涸沼川の難しいところ
ほんの数メートルの差で釣果に大きな影響が出てしまう
ポイントの地形的に船頭側が先に潮の変化が発生するのがDr.Kにあたりが出ない影響だろう
待つこと暫しでDr.Kにも本日の一本目がヒッチュ🎣👍綺麗に銀色が輝く良い個体の塩焼き級
魚はやや右に移動したのかDr.Kに連続ヒット🌟
魚は回遊態勢なのか釣れ出すとバタバタと釣れる
そうこうしていると船頭さんにフッコ級がヒット
そしてフッコ級の良型がDr.Kにもヒット!🎣🌟
船頭さんまずはホッと一息😇
あたりが遠のき潮がだいぶ緩んでバイパス前のポイントは
潮が複雑に巻混ざる感じになる
すると木端カイズがあたりだし餌がどんどん消耗される
此処でプチ移動を試みみようと準備を始めると
そこへ来たのはHRMちゃん、シジミ漁師の先輩曰く
「そっちじゃなくてあそこがいかっぺ!」のご指導に従って
バイパスの先のポイントを選択
半信半疑ながらそう言えば此処もずいぶんやってないなぁなポイント
🎣開始するや否や良型のクロダイ級が釣れるではないか!
HRMちゃんには感謝感激雨霰✨
此処でクロダイ級を続けてヒット\(^o^)/
潮が止まって向きを変え問題の落ち潮が始まると
型は一気にダウン、、、そして無音へ、、、
なんでだかわからないのですが変った途端にこの状況変化、、、
春先落ち潮の方が釣れるっていうのはあるのですが
秋は何故か落ちがダメ傾向
去年は此タイミングは乱杭あたりでカイズ〜クロダイ級をずいぶん釣ったのですが
今年はまだ不発の傾向で困っちゃう船頭さん
舟は三又へ🚣💨💨💨
先行のいずみやさんを確認
後方を陣取り観察しながらこちらもチャンスを伺うが
如何にもこうにも両船あたりが出ない
那珂湊川のギャンガーもお疲れなの?座っておしゃべり状態、、、喫茶店でも行きなよ☕️
先々週良かった那珂川は現在魚はすっからかん
それでも諦めつかないので橋脚付近でやってみるも無音
風は予報よりはるかに強くなってきた
五反田のクランクが風裏で潮もいい感じ
いずみやさんと同じセレクトで釣り再開
此処では落潮でもセイゴがあたりを出す
目視はしていないがいずみやさんは良型鯛族をゲッチュした模様
ここはメモリーしておこう
バイパスの風裏をあてにして移動🚣💨
朝の好調釣果のリピートを試みるも塩焼き級止まり
帰りがけに釜口山の角を試すが不発、、、最近ココダメだなぁ(>_<)
なんで落ち潮ダメなのかなぁ?沼方面の不発っぷりも絶望的と言える、、、
ハゼは釣れなくないけど痩せていて可哀想な魚体ばかり
食べるものがないのかぁ?
謎だらけな涸沼川船頭さんは悩んじゃうよぉ〜😭
フッコ級良型とクロダイ連発の動画をアップしたいだけど
一身上理由でブログ先行リリースとさせて頂きます。悪しからず
代わりに初めて釣れたコショウダイの写真をお楽しみください

凄いかっこいい魚だけど此処で釣れるべきではないとも言える
あぁ温暖化♨️
涸沼川に釣りに来ませんか?
秋の行楽シーズン涸沼川で釣りなんていかがでしょう?
初心者からベテランまで手ぶらでお気軽に楽しみいただけます
お問い合わせはメールで
私船頭が対応いたします
釣りって楽しぃ🎣♪

コメント