2022/12/04 涸沼川釣果報告 TKM48 本日センターママちゃま
- 郡司大地
- 2022年12月5日
- 読了時間: 6分
12月に入った
なんだかんだあったがそろそろ今年も終わりある
まだ振り返るには早いのだが
年齢と共に何かにつけて感慨深いものなのだ
土曜日はんどんやって午後移動をやめにして
あれこれ雑務をこなして
大洗の家に今年のやりっぱなしを残さぬ保存
なのだが、、、なのである、、、
綺麗にしているつもりだが維持的活動止まりは否めない、、、
裏の篠を刈るべく道具を買ってやり始めたのだが
如何にもこうにも上げ始めた潮が気になる😅
夕食の御菜も調達したいし、、、なんて言い訳考えつつ
なにしろいつ抜けてもおかしくない鱸族
明日はTKM48様、、、
そう私船頭はCool Dadの腕が上がらなくなるほど釣って欲しい😊
そんな約束を年内に果たしたいのだ🎣💪
思えばTKM家流に捧げる素足の御百度参り😭
川沿いに佇む全ての水神へ絶頂大量祈願深夜の全裸の舞
船頭さんのTKM家流への努力は報われるのだろうか?(ZENBUYATTENAIKEDO)
なにしろ心配なので下見を兼ねて釣行への言い訳作り完成👏👏👏
家の前でちょっとだけ🤏
いつもママちゃまが使うレンタルタックルも
リールがコシャコ音がするのをチェックしなきゃ
言い訳も追加してレンタルタックルで実釣果開始
すっかり上潮本番の流速
うんともすんいわぬ数十分、、、あれれ、、、抜けている?
上流まで行かねばならぬか?、、、上はそんなに流れてない潮
あれこれ考えていると触りが出る、、、やめる、、、再び触りからの💥
良い食い込みで1本目😃🎣♪
よっしゃ!まだ抜けてない❣️これなら明日も大丈夫🙆♂️
もう一本釣ってやめにしよう😊
すぐ様もう一本🎣♪😊
もう一本釣ってやめにしよう😊
すぐ様もう一本🎣♪😊
ん?
片付けを始めると
💦
もう一本釣ってやめにしよう😊
すぐ様もう一本🎣♪😊
結局小一時間6本キャッチの3本リリース
レンタルタックル問題無し❗️夕食の御菜問題無し❗️
明日も船頭問題無し❗️もっと釣りたいけどやめにしたから問題無し❗️
朝はしっかり寒さを感じる様になってきた
それでも例年に比べて釣行は一枚上着が少ない
新調した防寒着はワークマン
これが実に暖かいのもあるが例年より暖かい
万端に支度を済ませて川沿いを観察
今日はアミが確認できない
水色は昨日よりややクリア
昨日は土曜日だからか流下するコンビニゴミが目立つ、、、持って帰ろうよ、、、
明け方で気温が下がる
気嵐が立ち始める冬の風景だ
水面を走る湯気は雰囲気を演出する
釣りキチ三平なら此処に大物が居る的雰囲気なのだ
定刻通りの御到着😊
いつも明るいお二人は爽やかな挨拶をしてくださる
それだけかもしれないが人間的豊かさってこういうことだと感じる
今日こそはCoolDadの腕が上がらなくなるほど釣ってもらおう🎣💪😤
準備完了出船2分で到着すぐ実釣開始
本当はゆっくりスタートで上潮に全てを懸けても良かったのだが
やはり欲が出て下潮終わり間際に良いのが出て欲しいと
希望を託しての朝出船、、、無音、、、
目の前なので一旦岡上がりして暖を取り
上潮待って再始動🎣
雰囲気上々の潮は徐々に流れを強めてきた
此処は反転流やや流心より
最近の傾向では此処が主流
反転流ど真ん中はあたりが出ないことが多いのだ
しばらく辛抱の時が過ぎCoolDadが静かに合わせる
TKM家流本家、、、合わせは障子を開けるが如し
乗せて仕舞えばCoolDad竿捌きは実にスムーズ
障子を開ける如しからの安心安全取り込みまでの一連の動作に隙無
居合い抜きは速さだけ似有らずの如し、、、
めでたく本日のOpeningFishはCoolDad\(^o^)/
そいてママちゃん一本揚げて
またまたCoolDad!🎣♪
これならホントに腕が上がらなくなるまで釣っちゃう勢い💕
帰りに湿布渡し方が良いかな?なんて獲らぬ狸なこと考えていると
そこから無音が始まる、、、無音というかおそらくはフグであろう、、、
その割には餌が残って帰ってくる???ハゼ、ゴリならかかってくることが多い、、、
これでは腕が上がらなくなるどころか釣果が上がらなくなっちゃう流れ😭
思考を巡らせ色々想像して考えてみる、、、そう良いイメージをまず浮かべよう
そしてちゃんと考えてみよう、、、流心ややハズレ、、、上流はあまり流れないので
流心で釣りができるって考えよう🚣💨移動
狙った乱杭上流は丘っぱら〜が占めている、、、若干隙間あり、、、一度観察してみる
停めようと考えた場所は先行者🚣、、、釣りは余り上手く無さそう、、、
あたりも出てない、、、少し上流は風かぁ、、、真向かいだぁ、、、
この流れでは負けてしまうだろう、、、一度引き返し松屋の前に狙いを定める
移動中ボラのライズが確認できた、それもえらい量だった
ボイルは出なかった、、、深場で捕食機会を窺っているのなら水深が欲しい
浅いとこでスタンバイならボイルも出ているはずだ
しかし此処も不発
結局元の釜口山へ🚣💨
竿先は動くし引き込みも出るが乗らない、餌は残っている
三又で鯵が釣れた時に似ているがさすがに此処までは来ないだろう
此処でもボラのスーパーライズが始まる
おそらく10cm位であろう大量のライズ
CoolDadが丁度良いサイズのルアーを投げるがノーアンサー
イソメを引っ張るのは此奴らか?こんだけいれば不思議ではない
浅い方にしかいないので流れも弱まってきたので深い方へ
謎的あたりは出ないが鱸族もあたらない💦
このままでは中々渋い結果になってしまう
最後まで流心がブレず流れる浅めの場所にシフトしよう
バイパス下流側
此処は瓦礫が残り根がかるが幸いTKM家流派はそれに動じないタイプ
散っているアミが瓦礫に着いていても不思議ではない
もう時間に余裕はない、、、最後に願いを込めて
実釣開始🎣
すぐにあたりが出てママちゃまのファイトタイムが始まる
今年数々の異名を挙げたママちゃまのドロンジョ様サウンドが釜口山に木霊する♪
いつもホントに楽しく釣りをしてくれて船頭冥利に尽きるママちゃま
『思えば今年から御来店頂き誠に有難うございます
初の釣行は全然パッとしなかったですが二回目には姫様も御同行頂きの爆釣劇
良い時悪い時もいつも楽しんで下さるTKM家
本当に有難うございます🎣感謝だらけです』、、、by船頭の走馬灯
最後はママちゃまの時間って感じで本日納竿🎣
大爆釣を目論み惣菜ゲッチュ兼ねた下見の上々だったのですが
CoolDadの肩が上がらないどころか下げ気味な結果になってしまった😭
昨日より潮が効いている筈なんだけど、、、
楽しんで下さる姿に救われる思いでございます
カウントダウンが幾つまで進んでいるかは不明ですが
鱸族千秋楽はいつの日か?
諸々がひっそりと佇む季節が目の前で
願い叶わぬ船頭は
寒空の夕日に誓いを伝える
これから寒ボラ、コノシロと徐々に三又オンリーの季節になろう涸沼川
本格的冬を前に鱸族はどう動く
パンパンデブデブ脂ノリノリスーパーファイター達と遊べるのもあと少し
涸沼川に釣りに来ませんか?
防寒バッチリで冬の空を楽しみましょう♪
手ぶらで来て大丈夫!美味しい冬の魚と遊びましょう
御来店お待ちしております
釣りってたのしぃ🎣♪

コメント