2021/07/25 涸沼川釣果報告 ゲキ渋の夏の日を攻略したのは?
- 郡司大地
- 2021年7月26日
- 読了時間: 3分
暑い暑い夏
正直暑過ぎですよね?
川風の気持ち良い涸沼川も流石にこの暑さはヤバめっす😭
暑さ対策バッチリで登場しましたDr.K
暑い寒いの過酷環境も無問題で張り切っていきましょう🎵
朝は上げの止まり際
釜口山に泊めて用意したのですが流石の大潮
潮止まり時間10分www
船頭さんにはいかにものあたりがあったのですが
のせられなかったのが心残り
あっというまに切り返しでおち潮
釜口山を諦め水神へ
ここで船頭さんキビレの良型32cmゲット🎣
流れが乗ってきたらあたりが遠のき
悩んだんだけど
上流で小さいカイズより
型を求めて養鰻場へ
此処でDr.Kキビレ35cmゲッチュ!🎣
綺麗な魚体の魚でした

しかしまたまた後が続かない
気がかりなのはイソメに全然反応がない
涸沼産の川海老とズガニを大量確保できていたので
(ひろみっちゃんありがと💕)
フレッシュな餌にどんどん変えて攻めてみても頭だけ取られて終わってしまう
これはまいったなぁ〜
個人的には雨がないのが1番の原因と読んでいるのですが
一昨日の夜は山の方では結構雨が降った模様
昨日は濁りも出たし水量も多い感じ
今は上潮から切り替わってまだ二時間
だいぶ濁ってきたけどもうひと濁り欲しいところ、、、
このまま粘ってもダメと見て
三又へ移動
幸いウザいギャングフィッシャー達はいない
ちょい早だけど真ん中やや上流に陣取る
丘では最近よく見かけるルアーマンの若人が竿を振っている
ん?あれ?ん???
ルアーのお兄さん竿ぎゅ〜んって⁉︎もしかしてかかってる?
おぉぉ🎣こりゃデカそうϵ( 'Θ' )϶
ルアーのお兄いさんスズキ級ゲッチュ🎣♪
これは餌を新しいのに付け替えて気合い入れなきゃ!!
ところが全然ゲキ渋状態‥
そしてまたルアーのお兄さんに!!おにぃさん爆釣モード入ったぁ〜🎣
Dr.Kもこれは凄いですね!というわけで
釣技のデパートDr.K徐ろに立ち上がりルアーを投げ出して暫し
ん?あれ?ん???
もしかして⁉︎Dr.Kの竿がぎゅ〜ぅ〜ん🎣
というわけで動画でご確認ください
釣っちゃうんですこの人😅😅😅
凄いですねぇ〜🎣
今年の目標自己記録更新達成の瞬間でした
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

色々研究してるんですよね
ルアーのバリエーションも増えてきていますが
そのチョイスがズバリなんですよね
そしてルアーを変えてもう一匹フックオンしたのですが
大ジャンプでフックアウト、、、残念💦
このゲキ渋状態を打開したのはなんとルアーでした
ポジティプ&アグレッシブ🎣
本当に楽しんでくれるので船頭冥利に尽きます🎣
そして三又で粘ってみたのですがルアーも餌も不発
舞台を涸沼川へ
選んだのは島田
先に上流に上がったみそやさんの船はどうやら乱杭まで上がっているよう
私は島田にしました
どうしても黒鯛級を釣ってもらいたい…
此処も出だしであたりが出てイソメにも反応するのですが
セイゴどまり
餌取りはどうもチンチン級のサイズのよう
下げ止まりで良型を捉えられずに
舞台は夕まずめの釜口山へ
あっという間に最速の流れになってしまうのは承知ですが
朝一にあたったのはそれなりだったと信じて30分だけでもやっておきたかった
ここは涸沼川で最速の流れを作るポイント
黒鯛が長居するとは思えない
どんどん流れは強くなり
終了間際
もうそろそろ上がりにしようかなぁのDr.Kのセリフの後
名竿涸沼竿は前あたりの後リズム良く引きこまれ🎣
しっかり良型カイズを出してくれました🎣
\\\\٩( 'ω' )و ////
ゲキ渋といって過言ではない夏の日を見事に締めてくれたDr.Kなのでありました

八月はどうなるかなぁ〜
全然お客さん予定がなくて悲しいぃ船頭さん(T . T)
真夏の釣りの行方は如何に🎣
御来店お待ちしておりますϵ( 'Θ' )϶
釣りって楽しぃ🎣♪

コメント